施工方法
野菜のしるがシミになったフローリングの補修
Step-Before

野菜じるのシミがついたオーク材のフローリングを漂白剤を使ってシミヌキした後、 着色補正しながら、オイルフィニッシュで復元します。

Step-1 素地研磨

しみ取り剤「アクトップエコ」が浸透しやすくなるように、素地を電動ミニサンダーを使って研磨します。使用するサンドペーパーは#180で荒研ぎした後で#240でならします。

Step-2 しみ取り剤「アクトップエコ」 を塗ります
s

しみ取り剤「アクトップエコ」を配合します。
ディスポカップにA液とB液を1:1に取りよく混ぜます。アク洗い用刷毛を使いシミになっている部分に塗ります。写真上段2枚目(手に付かないように注意。手袋をして下さい)
アクトップエコが木のアクと反応してあぶくが出てきます。この泡が汚れを浮き上がらせます。写真上段3枚目
20分後に濡れ雑巾でアクを拭き取り、乾かします。まだ、一部シミが残っています。写真上段4枚目
もう一度サンダーに#320ペーパーを付け研磨します。
次に、もう一度アクトップエコを、残っているシミの部分のみにつけます。写真下段2枚目
20分後濡れ雑巾で拭き取りをして乾かします。シミは取れましたが、周りに比べシミが取れた部分が白っぽく見えます。写真下段3枚目

Step-3 白くなった部分に色補正をします

最初に#400サンドペーパーで、表面のケバを取ります。

次に着色ですが、
・エコオリオステイン/ダークオーク色・・・10g
・オリオ2希釈剤・・・100〜200g
の配合のものを作り、布を丸めてタンポ状にしたものに付け、白くなった部分に擦り込むように着色します。境界を気にしながら着色したら、10分程度乾燥させます。写真2枚目

次に色押さえをします。
オリオ2ウッドワックス主剤(A液)・・・20g
・オリオ2共通硬化剤(B液)・・・10g
・オリオ2専用希釈剤・・・30g
で配合したものを刷毛で塗ります。写真3枚目
※この時色が動き始めますので、全体を塗ってから布を丸めたタンポで境界線をぼかしながら調整します。出来上がった状態で2時間放置します。写真4枚目

Step-3 オリオ2ウッドワックスで最終仕上げ

最初にユニウール#500で、表面のケバを取ります。

オリオ2ウッドワックス主剤(A液)・・・20g
・オリオ2共通硬化剤(B液)・・・10g
・オリオ2専用希釈剤・・・10g
で配合したものを少し広い範囲で塗ります。写真2枚目

直後に布で拭き上げます。写真3枚目

シミが消え、綺麗に復元できました。写真4枚目