sto工法とは?
|
施工方法
|
材料ラインナップ
sto工法を使ったリノベーション
sto工法を用いたリフォーム
画像クリックで拡大表示
sto工法による施工前
sto工法での施工後
1階玄関廻りにスイス漆喰の塗り壁をあしらい、出隅を挟みアースカラーで塗り替え。
2階部分はstoロータソン(超親水光触媒)で塗り替えています。
玄関アプローチを造形による塗り壁仕上げに
既存アルミ手摺を造形で壁状に
造形による塗り壁仕上げ完成
ポストも組み入れて造形
タイル仕上げになっていた基礎からの繋がりは、stoベースコートとメッシュ伏せ込みにより、平滑な下地面に
仕上げはsto仕上げ材によるフリーパターンコテ仕上げ
造形部分のsto仕上げによる塗り壁フリーパターン
サイジング壁面をstoベースコート+カルクウォールで
築10年、リフォーム前の意匠模様のサイジングの状態
stoベースコートを塗り、スタンダードメッシュを伏せこみ、その上から再度stoベースコートで仕上げた状態。出隅にタイルを張り、その右側は低汚染型水性シリコンで塗り替え
窓廻の仕上げは、ミネラル下地材をローラー塗装後にカルクウォール0.5によるコテ塗りフリーパターン仕上げ
sto工法のご用命・お問い合わせに付きましては、
こちらのメール
・お電話にてお受けいたします。
当店では壁材料の販売だけでなく、材工にて壁塗りの施工もお受けできます。お気軽に御相談下さい。
お電話番号 >>> 054-254-4631 大橋塗料住宅事業部 担当:大橋俊介
▲ このページのトップへ